
PDFダウンロードはこちら▼
2017年1月号 相続遺産の分け方を考えたらどれくらい相続税が変わる!?PDF形式のファイルをご覧にいただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は“Get Adobe Reader”ボタンをクリックしてダウンロードしてください。
The following two tabs change content below.

宮川敬一
不動産事業部賃貸課チーフ : 株式会社 成都地所
1974年(昭和49年)9月17日生まれ。
弘前工業土木課を卒業し、鉄道土木に従事
宅建士の資格習得を期に不動産業に従事
現在2児の父でイクメン奮闘中。
不動産オーナーのお悩み相談を受ける中で、
ご家族間のお悩みが多いことが、同じ家庭を持つ身として気になり
相続相談・土地活用診断といった不動産最適化診断を行うようになる。
同時に入居にお困りの方の相談を受けるようになり
地域の社会福祉法人等と連携をとりながら
要住居配慮者といったご高齢の方や障害をお持ちの方の入居支援活動を行う。

最新記事 by 宮川敬一 (全て見る)
- 2022年5月 空き家・空室のリフォームで最大100万円軽減を実現する方法勉強会 - 2022年4月28日
- 2022年4月 不動産所有者のための相続個別勉強会 - 2022年3月26日
- 2021年12月 来季年間36万以上増やすにはどうしたらいいか考えてみませんか? 賃貸経営個別診断 - 2021年11月29日
- 11月27日 賃貸経営セミナー 差のつく個別相談会 - 2021年11月1日
- 10月30日 賃貸経営セミナー お手持ちの築古物件を満室にしますか?それとも売りますか? - 2021年9月30日
前の記事
2016年12月号 ~相続で注意すべき点~ 相続税はかかりそうもないのですが、相続対策は不要と考えていいのでしょうか?
次の記事
2017年2月号 ご自身が認知症やご病気などでご判断が難しくなってしまった場合 大切な財産を守る方法とは?