平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
今年も多くの雪が降りました。
不動産オーナーの皆様も雪の対応で大変だったかと思います。
対応するにあたって、例えば雪害で修繕するとなると費用が頭が痛いところではないでしょうか?
その修繕費用のリスク軽減のため損害保険に入られていると思いますが、保険金がおりるケース、おりないケースがあることをご存じでしょうか?
例えば・・・
2Fの屋根雪を下ろしていて軒が折れた場合は保険金がおりない。でも、2Fの屋根雪を下ろしていて、その落雪で1Fの屋根が破損した場合は保険金がおりるのです。
この違いは何でしょう?
このように保険が使えるケース、使えないケースがあります。
保険を使おうと思ったら使えないとならないように一緒に学んでみませんか?
※どうしても日程場所があわない方のために出張勉強会も行っております。
お気軽にお問合せください。(問い合わせ先:070-3258-6184)
今年も多くの雪が降りました。
不動産オーナーの皆様も雪の対応で大変だったかと思います。
対応するにあたって、例えば雪害で修繕するとなると費用が頭が痛いところではないでしょうか?
その修繕費用のリスク軽減のため損害保険に入られていると思いますが、保険金がおりるケース、おりないケースがあることをご存じでしょうか?
例えば・・・
2Fの屋根雪を下ろしていて軒が折れた場合は保険金がおりない。でも、2Fの屋根雪を下ろしていて、その落雪で1Fの屋根が破損した場合は保険金がおりるのです。
この違いは何でしょう?
このように保険が使えるケース、使えないケースがあります。
保険を使おうと思ったら使えないとならないように一緒に学んでみませんか?
※どうしても日程場所があわない方のために出張勉強会も行っております。
お気軽にお問合せください。(問い合わせ先:070-3258-6184)
日時 | 2022年3月10日 11日 17日 18日 24日 25日10:00~17:00の間のお好きな時間をご指定下さい |
---|---|
内容 | 保険を使おうと思ったら使えないとならないように一緒に学んでみませんか? |
会場 | ビジョナリー・アンド・カンパニー本社 3階A会議室 |
住所 | 青森県弘前市外崎4-4-34 |
その他 | 費用:無料 駐車場有 |
■お申込みについて
メールでのお申込み:下記フォームからお申込み下さい電話でのお申込み:070-3258-6184(担当者直通)
担当:宮川
過去のセミナーの様子

2020年10月30日に開催された「ゼロ賃貸勉強会」(1回目)では、
家賃を下げない。リフォームもしない満室のための差別化の方法をお伝えしました
PDFダウンロードはこちら▼
2022年3月 不動産所有者のための保険個別勉強会PDF形式のファイルをご覧にいただくためには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は“Get Adobe Reader”ボタンをクリックしてダウンロードしてください。
2022年3月 不動産所有者のための保険個別勉強会申込みフォーム
The following two tabs change content below.

宮川敬一
不動産事業部賃貸課チーフ : 株式会社 成都地所
1974年(昭和49年)9月17日生まれ。
弘前工業土木課を卒業し、鉄道土木に従事
宅建士の資格習得を期に不動産業に従事
現在2児の父でイクメン奮闘中。
不動産オーナーのお悩み相談を受ける中で、
ご家族間のお悩みが多いことが、同じ家庭を持つ身として気になり
相続相談・土地活用診断といった不動産最適化診断を行うようになる。
同時に入居にお困りの方の相談を受けるようになり
地域の社会福祉法人等と連携をとりながら
要住居配慮者といったご高齢の方や障害をお持ちの方の入居支援活動を行う。

最新記事 by 宮川敬一 (全て見る)
- 2022年5月 空き家・空室のリフォームで最大100万円軽減を実現する方法勉強会 - 2022年4月28日
- 2022年4月 不動産所有者のための相続個別勉強会 - 2022年3月26日
- 2022年3月 不動産所有者のための保険個別勉強会 - 2022年3月1日
- 2021年12月 来季年間36万以上増やすにはどうしたらいいか考えてみませんか? 賃貸経営個別診断 - 2021年11月29日
- 11月27日 賃貸経営セミナー 差のつく個別相談会 - 2021年11月1日